2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

帰宅

昨日、名古屋から高速バスに乗り、朝7時30分過ぎに無事帰宅しました。 私のバスの時間に合わせて、遅くまで付き合ってくださった皆様、ありがとうございました 心配していたベランダの植物も全部無事でホッと一安心(´▽`) 今日は昼間の仕事は休みにしたので…

キラ☆キョロ缶

7/14に申し込んだ「キラ☆キョロ缶・キャラメル」がようやく届きました! 初めてゲットしたおもちゃのカンヅメなのでうれしいです(*^_^*) 全部で6種類のキョロちゃんグッズが入ってました。

東山動物園+α

モーニング すでにホテルの朝食をたっぷり食べてはいたものの、名古屋駅のベルヘラルドでみんながパンを食べているのを見ていたらほしくなり、また食べてしまいました(^^ゞ コーヒーを頼んだら、パンが食べ放題というのはやっぱり不思議です。 お買い物 DS L…

長良川花火オフ当日

名古屋に到着! ほぼ予定通り名古屋に到着し、ほかの高速バス組、前泊組と合流。 初めて使うソフトコンタクトがなかなか装着できず、エトワールさんに手伝ってもらいました(^^; 朝食&昼食 コメダ珈琲でモーニングと小倉トースト、シロノワールを食べました…

英語絵本多読クラブ(ビー玉クラブ105番セット)

「Wake Up, Sun! (Step 2 : Step Into Reading Books)」 300W 早起きっていいなぁ♪と感じさせてくれる、ほのぼのとしたお話でした。Wake Up, Sun! (Step 2 : Step Into Reading Books)作者: David L. Harrison,Hans Wilhelm出版社/メーカー: Random House Bo…

長良川花火オフ前日

仕事を終えて、ベランダの植物に水をやるために東京から帰宅し、高速バスに乗るべく数時間後に再び東京へ。 高速バス乗り場を確認後、駅構内にいたら、モカさんに発見されました。 少しおしゃべりしてから、ドリームなごや号(モカさんとは号車は別)に乗車。…

雑学の本

「うける!雑学―ひとネタで、相手の心をすぐつかむ (PHP文庫)」 ちょっとしたネタになるような雑学がまとめられた本です。 (たとえば、CDの最大録音時間が74分42秒になった理由とか、シマウマの地肌の色など) 息抜きとして読むには、ちょうどよい感じでした…

日本と日本人への処方箋

「本気で言いたいことがある (新潮新書)」 さださんの本ということで、図書館で借りて読んでみました。 家族のこと、教育のことなどが論じられています。 いろいろと思うところがありましたが、さださんの恩師の言葉が一番印象に残りました。 社会人になると…

英語絵本多読クラブ(ビー玉クラブ083番セット)

「Curious George's ABCs (Curious George Board Books)」 150W ジョージのABC本。なんとなく見覚えがあるかな? イラストがかわいいです。Curious George's ABCs (Curious George Board Books)作者: H. A. Rey,Margret Rey出版社/メーカー: Houghton Mif…

朝顔

今年は4種類の朝顔を植え、そのうち3種類が毎朝咲いてくれています。 あと1種類(ミルキーウェイ)も早く咲かないかな♪ (左:アーリーヘブンリーブルー 中央:フライングソーサー 右:ブラックナイト)

ポストペット その2

今日2度目のベストショット! せっかくなので載せてみました。

ポストペット

最近あまり使っていなかったのですが、久しぶりにお使いに出してみたら、ペットがベストショットを撮ってきました(*^_^*) これほどよく撮れた写真は初めてかも。 そして、ペットから こんなメールが・・・。 題名:よしあし じたばたできません。 いつも冷静な…

使い捨てコンタクトレンズ

プールに入るとき、目が見えないと不安だし、普段のコンタクト(ハード)をそのまま付けてなくしてもイヤだなぁということで、1Dayタイプの使い捨てコンタクトの購入を検討・・・。 数分迷って、結局買ってしまいました。旅行のときとかも便利だし、きっと・…

スポーツクラブ

今日は、歩く脂肪燃焼エアロビクス(60分)とアクアビクス(30分)に参加してみました。 初心者向けのクラスとはいえ、ちゃんとついていけたのでホッ(´▽`)。

本当にわかりやすい株の本

「細野真宏の世界一わかりやすい株の本 実践編」 とても薄い本ですが、タイトルに偽りなし!という感じでした。 証券会社の選び方やネットでの売買の方法、増資や株式分割、景気と株価の関係などがわかりやすく解説されています。 「日々の情報を自分自身の…

図書館で借りた本いろいろ

今週はひたすら眠くて、あまり読書できず・・・。 週末には返却しないといけないので、とりあえずまとめ読み。 「ブスの壁」 かなり読みにくかった1冊。 結局、何を言いたいのかがよくわからなかったです。 とりあえず、高須さんの整形前と後のギャップのすご…

英語絵本多読クラブ(ビー玉クラブ042番セット)

「Do You Want to Be My Friend?」 20W 文字のない絵本です。 先のページをどんどんめくりたくなるような雰囲気でした。Do You Want to Be My Friend?作者: Eric Carle出版社/メーカー: HarperCollins発売日: 1987/01/01メディア: ペーパーバック クリック: …

Fortune Teller

http://www.webft.com/ 基本性格 温和な人柄で、円満な人間関係を心掛ける控えめな人。 円満派、人柄がおだやかでゆったりとしている。物事に支障をしょうじさせないタイプの人。 女性性格 人の心を和ませる笑顔と話し方が印象的な女性。謙虚で聞き上手だが…

脳の機能を活発にする方法

「「頭がいい人」は脳のリセットがうまい (中公新書ラクレ)」 脳の機能アップを図るためのリセット法が89個紹介された本です。 薄めの本なのでアッという間に読み終わりました。 特に真新しいことは書いてなかったかも・・・。 しあわせに生きる秘訣は「か・き…

スポーツクラブ

今日は近所のスポーツクラブに行って、ヨガのレッスンとプールを利用してきました。 ヨガは初心者向けのクラスだったとはいえ、けっこうきつかったです。 そして、プールに入ったのは十数年ぶり。 以前と比べて劣ってはいないものの、泳げないのはそのまま変…

田んぼ周辺の生き物

「田んぼの生きものおもしろ図鑑」 近所で見かける虫や鳥のことを知りたくて、図書館で借りた本です。 写真が多く、身近な豆知識も紹介されているので、けっこう楽しめました。田んぼの生きものおもしろ図鑑作者: 湊秋作,農村環境整備センター出版社/メーカ…

「博士の愛した数式」

午前中に数時間だけ睡眠をとり、午後から近所の文化会館*1で映画を見てきました。 電車が信号機トラブルで止まっていたので、会場までタクシーでの移動になりました。 「博士の愛した数式」は、原作で印象深かったエピソードが微妙に変わっていたり、全体の…

越谷勉強会

いつものメンバーを中心に全7名で勉強&おしゃべりを満喫。 今回はお食事会でのおしゃべりに夢中になりすぎて終電が・・・。 ということで、ファミレスで朝まで過ごしてから帰宅しました。 こーゆーのは初めての経験ですが、いろいろと語ることができて楽しか…

英語絵本多読クラブ(ビー玉クラブ018番セット)

「Who Walks On Halloween Night?: Holiday Lift The Flap Book (Holiday Lift-The-Flap)」 100W ハロウィンの仕掛け絵本です。 フリップをめくって楽しめるようになっています。Who Walks On Halloween Night?: Holiday Lift The Flap Book (Holiday Lift-T…

チョコボール キラ☆キョロ缶

期間限定のおもちゃのカンヅメが登場したようです。 http://www.morinaga.co.jp/member_kyoro/members/news/kanzume.html 新作が出るのを待っていたので、しまっておいた銀のエンゼル5枚でさっそく応募! 迷った末、「キラ☆キョロ缶・キャラメル」を選択し…

漢字検定合格証書到着

合格証書、合格証明書と共に検定分析結果が届きました。 3級は193点、準2級は179点でした。 秋に向けて、2級の過去問1回分をやってみたらイマイチな成績だったので、気合をいれて勉強しないと合格は難しそう・・・。

浅田真央ちゃんの本

「浅田真央、15歳」 かわいらしい写真が満載の1冊です。 真央ちゃんの次の言葉が、一番印象に残りました。 「真央、オリンピックに出られたら、金メダルが欲しい。それが目標。 そのためには、練習がいちばん大事って思ってる。 だって、成績は、自分がして…

正しい歩き方

「全身美人になる!歩き方レッスン―くせ・痛みのない、正しい「歩き方」「走り方」」 きれいな姿勢や歩き方について説明されている本です。 腰痛や膝が痛くなったときの対処法やO脚を改善する歩き方など、気になっていた情報が載っていました。 少しずつ、書…

聞き方のテクニック

「「できる人」の聞き方&質問テクニック?なぜか、「人に好かれる人」の技術と習慣」 人間関係を良好に保つために役立つ「聞き方」に焦点をあてた本です。 仕事以外でも役立ちそうな内容でした。 人に好かれる聞き方五大原則 聞き方は「80対20の法則」で 人の…

tamaの情報処理技術者試験合格日記

ネットから受験申し込みを済ませました。 上級シスアドは地元では受験できないのがちょっと残念・・・。 できるだけ、近い会場になるといいな♪